![]() |
ごあいさつ 有限会社 沖縄サンケアネット 代表取締役 田代文昭 年頭に際し、新春のお喜び申し上げます。 月日の経つのは早いもので平成12年4月に介護保険法が施行され、今年3月で満3年を迎えることになります。介護保険法スタート時点では、皆様には介護保険によるサービスの利用について難しいとのご意見や介護保険制度のしくみが分からない等の意見もありましたが、ここに来てやや定着してきたと感じております。 当社(有)沖縄サンケアネットは、介護保険法施行以前より家政婦紹介所として老人医療保険法や生活保護法による老人病院等に長年、付添介護によるサービスを提供している家政婦紹介所の有志が介護保険法に合わせ平成12年4月に介護保険対応のサービス事業を目的にスタートさせた会社です。 介護保険法によるサービスはまだまだ皆様に充分とはいえない部分もあるかと思いますが、当社は介護保険では対応できない部分のサービスについても家政婦紹介所を通じてその連携の基に利用者の皆様のニーズに応え満足のいくサービス提供が出来るよう努力してまいりますので、ご意見・ご要望をお寄せ下さい。 最後にこれからも当社の経営理念にしております誠実で信頼と安心をモットーに良質のサービスを提供し利用者の皆様が元気で自立した楽しい人生を過ごして頂けるようヘルパーをはじめスタッフ一同頑張っていきますので今後ともお引き立ての程宜しくお願い申し上げます。 |
はじめまして! よろしくお願いいたします!
![]() 職員のご紹介 |
本社 |
![]() |
![]() 代表取締役 社長 田代文昭 |
理想を高くもって 頑張ってまいります。 |
【上段左より】儀間、新垣、比嘉、山城、田代、諸見里、田代
(緑字は総務・経理課) 【下段左より】市成、平良、豊元(管理者)、名嘉真、津嘉山、奥松 |
中部北営業所 |
![]() |
![]() 中部北営業所 所長 金城扶美 |
きめ細やかなサービス の提供を目指します。 |
【上段左より】亀川、宮里、阿嘉、平田 【下段左より】山城、香川(総務)、植村(管理者)、仲里 |
中部南営業所 |
![]() |
![]() 中部南営業所 所長 奥松文子 |
明るく元気なスタッフが お迎えいたします。 |
【上段左より】伊波、伊芸、奥松、高宮城、狩俣 【下段左より】喜納、奥松(所長)、糸洲(管理者) |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
前略ごめん下さい。 まだまだ暑さが続きます昨今でございますが、ますますお元気で多くの人びとのお世話にお励みの事を心から感謝申し上げると共に敬意を表します。 今日(9月16日)敬老の日のお祝い頂きまして恐縮に存じます。心から厚く厚く御礼申し上げます。 日頃お世話にあずかるだけでもありがたく思っています私ですのに、お祝いの品までお届け下さいますことお年寄りの皆様もさぞお喜びのことでございましょう。 何卒皆様お体に気をつけて下さり尚多くの方々のお世話なさいますよう老婆心ながらお祈り致します。 敬具 平成14年9月16日 田代文昭様 外御一同 |
![]() |
介護する方と介護される方に、 快適で安心な生活づくりのお手伝い。 |
高齢の方や心身に重い障害がある方で、日常生活を過ごすのに支障がある方や、ご家族が十分な介護ができないご家庭を沖縄サンケアネットのホームヘルパーが訪問し、 要介護者の自立支援を目的に身体介護・家事援助を行います。 |
![]() ![]() ![]() |
当社は「誠実」「信頼」 「心のこもったサービス」をモットーに このような訪問介護サービスを 提供しております。 |
![]() ![]() ![]() |
(総合介護サービス無料相談窓口) ★居宅訪問介護サービス(24時間対応) ●身体介護 ●複合型 ●家事援助 ★夜間対応も行っております。 ★介護保険以外の在宅介護サービスの相談にも応じます。 |
![]() |
ペットと仲良しカマドさん
|
![]() |
![]() |
![]() |
介護保険を利用してみての意見 主人が倒れて以来、資格取得の為、会社を退職していた息子が、病院への送り迎えなどをしていました。1年半ほどそれが続き、息子が勉強をする時間がなくなるなど困っており、介護保険の利用についてケアマネージャーさんに相談したところ、通院介助のサービスが受けられることを知り、サンケアネットさんのサービスを利用することになりました。 実際、介護保険を利用しはじめて、ケアマネージャーさんのアドバイスによりサンケアネットさんの通院介助をはじめ、自宅トイレの改修、テスリの取り付け、車イスや介護ベットのリースなどさまざまなサービスを受けることができ、非常に助かっています。 また、サービスを受けることによって、ケアマネージャーさんやたくさんのヘルパーさんと関わりをもつことで、 ![]() 那覇市在住 Tさん
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
|
|
あなたのお便りをお待ち致しております。 ●情報紙に関するご意見ご要望、介護保険に関してのご質問などございましたら、 お気軽にお知らせ下さい。 ![]() 介護福祉情報紙「サンサン」係 〒903-0825 沖縄県那覇市首里山川町2-7-5 TEL098-882-1200(代) |