今年も7月28日に恒例の箱田祭りを開催いたしました。
 利用者のご家族や地域の方、またボランティアグループの方々のご協力により、とても素晴らしいお祭りとなりました。
 天候は一時夕立ちもありましたが、夏空の下、カラオケ、ボランティアの方々や職員による演芸、くじ引き大会、また屋台などを楽しまれました。そして日が暮れるころ、祭りのクライマックスでもある花火では吹き上げ花火が上がるたびに歓声が沸き、今年の箱田祭りも盛況のうちに無事終了することができました。
【入所者の皆さん】
 今年は全国的に桜が咲くのが早かったとか…。箱田苑でも去年より二週間も早く咲き、「4月14日の行事まで待てない。」と、入所者の皆さんだけ、一足先に玄関前の桜を見物しました。
 14日は、残念ながら葉桜でしたが、ご家族の方と一緒に演芸を見たり、お花見弁当を食べたり、とても楽しいひとときを過ごすことができました。
【デイサービスの皆さん】
 4月1日より5日間、本山町の『見晴公園』へお花見に出かけました。時期も天気もよく、花は満開で、時には桜吹雪にも遭い、とてもきれいでした。
 桜の花を見上げていると、皆さんの顔もいつ知れずほころび、桜に負けんばかりの笑顔でした。
 桜の絨毯の上で、最後に皆で歌を歌って、別れを惜しみました。
 さつきの花も、ほとんど散り、残り少ない花を見物して帰りました。その分、お茶やお菓子を頂いて、楽しいひとときを過ごす事が出来ました。来年は、満開のさつき見物がしたいなぁー。
 6月の中頃、二日にわたり、栗柄町の神宮寺へあじさい見物に行きました。晴天にも恵まれ、鮮やかに咲いたあじさいに感動されて、来年もまた来たいと話されていました。
石川 喜恵
 私は、大きな声で明るく、元気よく、挨拶や声かけをして、入所者の方と接していきたいと思います。そして、相手の事をいつも考えて、行動できるように努力していきたいと思っています。入所者の方とのコミュニケーションをとるというのは、私にとってまだまだ勉強不足なので、コミュニケーションのとり方を勉強していきたいです。積極的に行動して、頑張りたいと思います。
高浦 知佳
 社会人になってドキドキとワクワクの毎日ですが、いつも笑顔を絶やさずスマイルで一日一日を頑張って行きたいと思っています。仕事をしていく上で、技術と知識、豊かな感性を築き上げて行き、各部所との連携を大切にして、ワーカーとのチームワーク、入所者とのコミュニケーションを計っていきたいと思っています。頑張りますのでよろしくお願いします。
中村 恵江
 介護士の仕事をして行く上で、最も大事な事は、利用者一人一人の状態や症状を把握し、その人に合った安楽な介助、介護、介護技術も大切な事だと思いますが、利用者の方とコミュニケーションを取ったり、スキンシップを計ったり、悩みや相談事にのってあげたり、心のケアをする事により信頼関係を作って行く事も大切だと思います。
 初心を忘れずに、頑張っていきたいと思います。
平奥 恵太
 高校の頃から介護の仕事を希望していたのですが、今、介護の仕事ができて、とても楽しく仕事をさせていただいています。まだまだ分からないこともありますが、利用者の皆さんに信頼していただけるよう頑張りたいと思います。よろしくお願いします。
 1年中出まわっていますが、旬はやっぱり夏。太陽の光をたっぷりあびて育ったトマトは、みずみずしくて香り高く、ビタミンCやミネラルがいっぱいです。スーパーなどでよく見かけるのは、ピンク系丸玉タイプの「桃太郎」。甘みがあって、酸味や青臭さが少なく、果肉はかため。皮が薄くて食べやすいのが特徴です。「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるように、トマトは栄養価が高く、特に赤い色をつくる天然カロチノイド系色素「リコピン」は、有害な活性酸素をとり除き、ガンや動脈硬化の予防に効果があるとされています。また料理をおいしくするうまみ成分「グルタミン酸」も多く含んでいます。
●材料(4人分)
完熟トマト……………………2個
牛しゃぶしゃぶ用肉………150g
グリーンリーフレタス……3〜4枚
紫玉ねぎ……………………1/2個
●作り方
1.トマトは皮つきのまま縦6つのくし形に切り、グリーンリーフは1cm幅に切る。紫玉ねぎは薄切りにして水にさらす。
2.(A)を合わせてたれを作る。
3.鍋にたっぷりの湯を沸かして牛肉を入れ、色が変わったらすぐに2のたれにつける。
4.皿にトマト、グリーンリーフ、紫玉ねぎを盛り、その上に3の牛肉をのせてから、たれも全部回しかけていただく。


●メモ
グリーンリーフがなければ、サニーレタスやサラダ菜でも。